花公園の様子 の投稿一覧
2017年5月24日
バラ咲き始めました。
カテゴリー:
・
5月に低温期が続きバラの開花が遅れていましたが、
ようやく、咲き始めました。
350種・3500株のバラをみることができます。 ↓ ↓
・

・
写真では伝わらないのですが、
続きを読む
2017年5月20日
思い出のこの場所で
カテゴリー:
・
・
ネモフィラの花が咲く頃、ここで結婚式をしたい、、。
そんなお話を昨年耳にし、今日現実になりました。 ↓ ↓
・

・
くじゅう花公園はおふたりの思い出の場所なんだとか ♪
なんだか、うれしいですね ~ ♪ ♪
10万株のネモフィラに囲まれた幸せそうなおふたりです。↓ ↓
続きを読む
2017年5月19日
バラの開花情報のご案内
カテゴリー:
/
/
※ 5月に低温期が続きバラの開花が遅れています。
バラの見ごろは、来週末がおすすめです。
大変ご迷惑をおかけいたします。ご了承くださいませ。
・
撮影日:5/19(金)
・

/
続きを読む
/
/
グラデーションにデザインしたパンジーから、
ナデシコのお花畑へと、植え替え作業が入りました。
恒例のポット抜き作業の様子です。 ↓ ↓
・

/

すごーい!
続きを読む
・
ピンク色のお花が目にとまります。
園内にある、ミヤマキリシマの花が今年も綺麗に咲きましたよ♪ ↓ ↓
・

・
今日はお天気も良く、阿蘇五岳が一望することができました。
奥に広がるブルーのお花は一体なんでしょう? ↓ ↓ 続きを読む
2017年5月16日
つばめさんこんにちは!
カテゴリー:
・
・
入園ゲート付近にはツバメの巣が2つほどあり、
つばめさん子育て奮闘中なのですが、 ↓ ↓
・

・
ずーっと、温めていた卵がふかしたようです♪
続きを読む
2017年5月14日
この木は?何の木?
カテゴリー:
・
今年も綺麗な白いお花を咲かせてくれました♪
この木は?何の木?でしょうか?

・
ヒント:この木はなんじゃろか? ↓ ↓
・
続きを読む
2017年5月9日
国立公園を馬で歩く贅沢な時間。
カテゴリー:
/
/
くじゅう花公園の目の前には気軽に乗馬体験ができる
ココペリウエスタンライティングさんがあります。
今日は上級者の方たちを連れて、園内を散策をしていただきました。 ↓ ↓

・
・
違った目線でお花畑を楽しめて ちょっと、羨ましい限りです。 ↓ ↓
続きを読む
2017年5月8日
母の日のプレゼントにいかがですか?
カテゴリー:
/
/
大分県佐伯市のケーブルテレビさんの収録取材がありました。
(CTSケーブルテレビ佐伯)
園内にあるドライフラワーと雑貨のお店ローズドメイでは
予約不要で、お花に囲まれながらリース作り体験ができるんですよ ♪ ↓ ↓
/
・

/
/
リース作りは1,200円 ~ 体験することができます。
続きを読む
2017年5月5日
上から見た花畑。
カテゴリー:
/
/
本日ドローンを使って撮影した、
春彩の畑(しゅんさいのはたけ)の様子です。
8種11色の春のお花をパッチワークのように寄せ植えしております。
時には違う角度でみる花畑も良いですね ~ ♪↓ ↓
・

/
/

-

-

-

-
2025年5月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|

© 2013 kujyu hanakoen All right reserved