HOME > スタッフブログ

花公園の様子 の投稿一覧

2018年4月4日

9,900㎡、20万株の!

カテゴリー:

/

園内で最も広い面積 9,900㎡の 高原の彩エリアでは、 ↓  ↓

/

約20万株のリビングストンデージーの植付け作業が始まりました。  ↓  ↓

続きを読む

2018年4月3日

黄木蓮

カテゴリー:

くじゅうガーデンではキモクレンが開花してきました。

花色はクリーム色で比較的珍しい種類です。

綺麗ですよ。

/

久住ガーデンの植付作業も終わり、

春の花々がちらほら咲き始めてきました。 ↓  ↓

/

久住ガーデン チューリップコレクション75

75種類のチューリップは現在つぼみ ↓ ↓

続きを読む

2018年3月28日

お帰りなさい、つばめさん!

カテゴリー:

例年より、なんだか早い気がするけれど、

ツバメさんが久住高原へやって来ました!!

昨年ここを巣立った、ツバメさんかな、、、 ↓  ↓

巣はあと少しで完成しそうです!!

続きを読む

2018年3月15日

半日で?2万株?

カテゴリー:

15日(水)の様子。 半日ほどで 、、、、 ↓   ↓

約2万株のポピーの植付作業が終わりました。

続きを読む

2018年3月13日

写真スポット

カテゴリー:

記念撮影ポイントのひとつ。

入園ゲート前では、

春のお花を使った装飾を設置致しました。

この春、沢山の記念写真を撮ってくださいね ♫  ↓  

暖かくなり、本格的な植付け作業が始まりました。

トラクターで土の準備をしたり、

デザインに沿って、畑をならす作業をおこないます。

今年のデザインはパンジーのボーダー畑のようですね ♫ ↓  ↓

 

花苗生産センターからは、

続きを読む

22万㎡ある園内での移動手段は

もっぱら、スタッフ専用カート。

七つ道具が入った大きなバックを持って、

いつもこのカートに乗り込みます!!

移動中楽しい会話が飛び交い、、、誰かが必ず飴をくれます♫ ↓  ↓

明日から、本格的な植付け作業が始まり、

みんな気合が入っています!!

続きを読む

透き通った、美味しい空気の中深呼吸してみませんか。

きっと、心も体もリラックスできますよ。

くじゅう連山には、今年最後の 忘れ雪 が降り積もりました。

春の訪れを心待ちにしているのですが、

この雪景色が見納めになるのもどこか寂しいですね 、、、 ↓  ↓

もちろん、気温は氷点下。

続きを読む

タイトルをみて、少しワクワクしたのではないでしょうか。

ミツマタと呼ばれているこの木は、

枝の先が3つに分かれているところから名前の由来がきています。

皆さんが普段使用している紙幣の原料としても、

このミツマタが一部使用されているそうです ♪ ↓  ↓

長い冬も終わり、まもなくお花は開花。

続きを読む

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ブログバックナンバー