HOME > スタッフブログ

花公園の様子 の投稿一覧

2018年7月2日

素敵な組み合わせ♪

カテゴリー:

/

花好きにとっては目移りしてしまう久住ガーデンを

ゆっくり、奥へと進んで行くと、

季節限定の撮影ポイントへたどり着きます!!

今バラと西洋アジサイの組み合わせがとても素敵ですよ。

この前で記念写真を撮るのはいかがでしょうか。 ↓ ↓

/

初夏から夏にかけて楽しめるのがこのヘメロカリス。

花は1日だけしか楽しめませんが、

1本の茎に沢山の花を咲かせ、長い期間楽しむことができます。

ギリシャ語で「1日」を意味する「ヘメロ」と

「美」を意味する「カリス」からヘメロカリスと言う名前だそうです。

久住ガーデンにあります。

1日限りの美しいお花を楽しんでみてはいかがでしょうか。 ↓ ↓

ふんわりとした花穂が魅力的、

アスチルベのお花が綺麗な季節となりました。

ふんわりやさしい印象から、和名では泡盛草と呼ばれています。

気になる花言葉は繊細や控えめと言うそうです。

日陰に強くご自宅のガーデンのもおすすめ!!  ↓ ↓

2018年6月29日

蕾も美しい。

カテゴリー:

姫檜扇水仙(ヒメヒオウギズイセン)

花が咲く前の蕾もなんだか美しく、目を奪われてしまいます。

これからの開花が楽しみです。 ↓ ↓

ユリの女王と言えば純白のカサブランカ。

そんなカサブランカの大きな球根の植付け作業を行いましたよ♪  ↓ ↓

カサブランカの香りに包まれながら、

続きを読む

2018年4月12日

チューリップ見頃!!

カテゴリー:

/

久住高原に色とりどりのチューリップが咲き誇りました。

本日より、チューリップフェスティバル開催!!

動画でチューリップの様子をお送りいたします。↓  ↓

 

 

2018年4月11日

総勢39名様の大合唱~♪

カテゴリー:

神戸より総勢39名様のご来園となりました。 

その旅の内容は、、、、、、  ↓  ↓

うたごえ喫茶の店 珈琲ラウンジ あかとんぼ

オーナー / アコーディオン奏者 米村さんと巡る 大分合唱の旅。↓  ↓

続きを読む

木陰 / 久住工作舎 K factoryでは、

現在竹田に暮らす2人の美術・陶芸家の作品を展示販売しております。

この春おすすめは、陶器で作成したアクセサリー

こちらはピアス / 作成:甲斐 哲哉 さん ↓ ↓

こちらはネックレス / 作成:山田 俊吾 さん  ↓ ↓

続きを読む

/

空気が澄んだ早朝、遠くに雪化粧をした阿蘇五岳と

園内に咲くヤマザクラがとても綺麗でしたよ ♪ ↓  ↓

人気のチューリップもぐんぐん生長しています。 ↓ ↓

続きを読む

/

今日はなごり雪がふりました。

毎年4月に雪が降る事はあるのですが、、、

チューリップに雪が積もるのは十数年ぶりとのことだとか、、 ↓ ↓ 

 

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ブログバックナンバー