HOME > スタッフブログ

生育日記 の投稿一覧

竹田市のキャンペンレディーがやってきました!!↓ ↓

IMG_9493IMG_9535

続きを読む

涼しさを感じさせてくれる カクトラノオ のお花が咲きました ↓ ↓
IMG_9111

お花の名前の由来を知ると、簡単に名前を覚えることができます!!

由来:穂がトラの尾に似て、茎が四角形をしているところから

園内カントリーガーデンでみることができます。

秋の始まりはやはり コルチカム!!

今年もコルチカムの植付作業に入りました ↓ ↓

IMG_9199IMG_9085

続きを読む

2014年8月23日

カテゴリー:

盛夏に次々と元気に咲く小花、 ミソハギ ↓ ↓

IMG_9183

続きを読む

リコリス?!横文字は苦手と言う方も居ると思いますが、

皆さんもご存知、ヒガンバナのお花になります。 ↓ ↓

IMG_8994

園内各所でみることができます。

是非、探してみてください!!

お客様が沢山集まっていたので、近寄ってみたら!!

不思議なキノコがありました。

まるで、ゲームの世界に入り込んだみたいな赤いキノコです。

IMG_8948

夏~秋にかけて園内でみることができる

タマゴみたいなキノコその名も「タマゴタケ」
毒キノコのように見えますが、実は食べられる美味しいキノコだそうです。
特徴が毒キノコのベニテングタケにやや似ている為、

食べる場合には誤食への注意が特に必要です。

 

8月7日 ✿花の日✿

誕生22周年をむかえました。

園内ケイトウのお花畑が見頃をむかえております。

レストランからみたケイトウのお花畑 ↓ ↓

IMG_0166

続きを読む

涼しげなスカイブルーのお花を咲かせる セイヨウニンジンボク ↓ ↓

KIMG0984

続きを読む

野草の森を散策していると、 珍しい野草を見つけましたよ!

ゆり科の ホソバシュロソウ (細葉棕櫚草) ↓ ↓

IMG_9710

続きを読む

園内みはらしの丘では、

ケイトウのお花畑が 見頃 となっております。 ↓ ↓

IMG_9774

続きを読む

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ブログバックナンバー