HOME > スタッフブログ

未分類 の投稿一覧

2015年6月9日

つぼみがつきはじめました!!

カテゴリー:

カサブランカは1970年にオランダで作られて、世界中に大ブームを起こしたユリです。

70年代に青春時代を過ごした方が退職を迎えています。

もう一度あの青春時代を思い出していただき、キラメク人生を過ごしていただくよう、2万株のカサブランカを植えています。

~ 青春のときめきと輝きを再び 幸せのカサブランカ ‘70 ~

イベント開催予定期間:7月11日(土) ~ 20日(祝)

78

 

2015年6月8日

蝶が舞っているように見えるお花

カテゴリー:

クレオメのお花が咲き始めました!!

蝶が風の中で群がっているようにみえるため、

セイヨウフウチョウソウ

足の長い蜘蛛にたとえ、スパイダーフラワー とも呼ばれています。

花言葉:秘密のひととき ↓ ↓

IMG_0181

 

2015年6月7日

今日の気温は19℃

カテゴリー:

園内のアジサイも咲き始めました!!

今日の気温は19℃とかなり涼しい久住高原です。

雨も青空も似合うアジサイが皆様をお待ちしております。 ↓ ↓

IMG_0196

.

 

昨日・今日2日間、バラのフレグランス作り体験がありました!!

大好評で無事終了致しました!沢山のご参加ありがとうございます。

5

続きを読む

2015年6月6日

癒しの空間ができました!!

カテゴリー:

温室アンティルの奥には

おふたり様限定の癒しの場所ができました。

日頃の疲れた体を癒してくれます ↓ ↓

95

.

TAOの音楽が生まれ、TAOが暮らす、久住高原

2015年TAOの夏フェスが8月14日(金)~ 始まります!!

↓ ↓ クリックをすると拡大 ↓ ↓

TAO6 TAO5

.

.

/

↓ ↓ DRUM TAO 公式 HP へ リンク ↓ ↓

.

tao_logo

前回ご紹介した藍(アイ)の花は順調に成長しています!! ↓ ↓

IMG_9989

続きを読む

お花です。とても、不思議な咲き方をしています。
緑のフサフサした部分は雄しべや雌しべ、花びらが変異したもの。

2005年に出た新しい品種です。
和風でも、洋風でもアレンジできるお花で、
最近ではプリザーブドフラワーとしても使われています。↓ ↓

続きを読む

2015年6月1日

夏を代表する花「クレオメ」

カテゴリー:

約2万株のクレオメのお花が咲き始めました。

梅雨時期でも綺麗に園内を彩ってくれるクレオメは

モンシロチョウが卵を産みに来るので、沢山集まります。

また、クレオメはつぼみの頃の濃い紅、

桃色などの色が開花すると淡い色となり、微妙な色相が混ざります。↓ ↓

IMG_9992

2015年5月30日

鈴形のお花が揺れる可愛らしいお花

カテゴリー:

カンパニュラが久住高原の風に揺れ、

まるで、風の音が鈴の音色のようです。 ↓ ↓

IMG_4525

続きを読む

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ブログバックナンバー