未分類 の投稿一覧
モデルやフラワーデザイナーで活躍されている、
座間アキーバー氏による Demonstratlon & Lesson
2015 , 11 , 28 Sat 9 :00 ~ 16 :00
別府国際観光港 2F (さんふらわぁ乗り場)で開催!!
↓ ↓ クリックして拡大 ↓ ↓

間もなく園内のコスモスは終了となりますが、こんなコスモスがあるんです!!
その名もウインターコスモス。秋から冬にかけてお花を咲かせます。
耐寒性があるので、丈夫でおすすめです。 ↓ ↓

続きを読む
雑貨とドライフラワーのお店 「ローズ ド メイ」
ハロウィン商品からクリスマス・お正月商品へと変わりました。 ↓ ↓

続きを読む
2015年10月29日
紫色の美しい果実をつけるムラサキシキブ
カテゴリー:
ムラサキシキブというインパクトのある花、果実の色もインパクトがあります。
まるで、ぶどう味のガムのような果実をつけます。
ギリシア語で「美しい果実」という意味です。
また、江戸時代の初期にはまだムラサキシキブの名はなく、
「ミムラサキ(実紫)」「タマムラサキ(玉紫)」と呼ばれていたそうです。
また、果実=食べれるということで食べてみました。
かすかに甘みが感じられるくらいで・・・美味しいというわけではありませんでした。

近づいて見ると、色が鮮やかで、八重咲きのとても可愛らしいお花なんです!!
ストックは英名で「幹・茎」を意味し、しっかりとした茎を持つことに由来する。
スキーのストックもそんな意味合いなんでしょうか?
そんなストックの花言葉は未来を見つめる ↓ ↓

竹田市の魅力たっぷり詰まっているようです。
きらり九州めぐり逢い 10月31日(土)よる8 時~
是非、リンクしてください。 ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=RLi_Ttvu6_E
是非、観てくださいね!!
OITAえんむす部 婚活バスツアー
大分の魅力がいっぱいに詰まった、婚活バスツアー参加者募集中!!
男性の募集にまだ、余裕があるそうです。是非、ご参加ください。

実は第一弾のコースには
くじゅう花公園の立ち寄りが入っているんです。
全体的にふんわりとした、
柔らかさととボリュームのある可愛らしいこのお花
花名:ロシアンセージ
別名:サマーラベンダー

2015年10月24日
花色が繊細なスエーデンアイビー
カテゴリー:
プレクトランサス スエーデンアイビー のお花が咲きました。
別名:ナンムラ リス
最近ではようやく流通するようになた気がします。
白のお花がとても可愛らしく、
ほふく性があるのでハンギングなどにするのもおすすめです。 ↓ ↓


-

-

-

-
2025年5月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|

© 2013 kujyu hanakoen All right reserved