花公園の様子 の投稿一覧
2018年4月8日
4月の雪景色と気になるチューリップ
カテゴリー:
/
空気が澄んだ早朝、遠くに雪化粧をした阿蘇五岳と
園内に咲くヤマザクラがとても綺麗でしたよ ♪ ↓ ↓

・
人気のチューリップもぐんぐん生長しています。 ↓ ↓
続きを読む
2018年4月7日
まるでイルカを思い出します。
カテゴリー:
/
今日はなごり雪がふりました。
毎年4月に雪が降る事はあるのですが、、、
チューリップに雪が積もるのは十数年ぶりとのことだとか、、 ↓ ↓
・

・
2018年4月4日
9,900㎡、20万株の!
カテゴリー:
/
園内で最も広い面積 9,900㎡の 高原の彩エリアでは、 ↓ ↓

/
約20万株のリビングストンデージーの植付け作業が始まりました。 ↓ ↓
続きを読む
くじゅうガーデンではキモクレンが開花してきました。
花色はクリーム色で比較的珍しい種類です。
綺麗ですよ。

2018年3月31日
チューリップコレクションの様子
カテゴリー:
/
久住ガーデンの植付作業も終わり、
春の花々がちらほら咲き始めてきました。 ↓ ↓
/

・
久住ガーデン チューリップコレクション75
75種類のチューリップは現在つぼみ ↓ ↓
・ 続きを読む
2018年3月28日
お帰りなさい、つばめさん!
カテゴリー:
・
例年より、なんだか早い気がするけれど、
ツバメさんが久住高原へやって来ました!!
昨年ここを巣立った、ツバメさんかな、、、 ↓ ↓
・

・
巣はあと少しで完成しそうです!!
続きを読む
2018年3月15日
半日で?2万株?
カテゴリー:
・
15日(水)の様子。 半日ほどで 、、、、 ↓ ↓
・

・
約2万株のポピーの植付作業が終わりました。
続きを読む
・
記念撮影ポイントのひとつ。
入園ゲート前では、
春のお花を使った装飾を設置致しました。
この春、沢山の記念写真を撮ってくださいね ♫ ↓ ↓
・

・
・
2018年3月12日
癒しのくじゅう花公園へ。
カテゴリー:
・
・
暖かくなり、本格的な植付け作業が始まりました。
トラクターで土の準備をしたり、
デザインに沿って、畑をならす作業をおこないます。
今年のデザインはパンジーのボーダー畑のようですね ♫ ↓ ↓
・

・
・
花苗生産センターからは、
続きを読む
2018年3月11日
昨日の雪景色が嘘みたい。
カテゴリー:
・
22万㎡ある園内での移動手段は
もっぱら、スタッフ専用カート。
七つ道具が入った大きなバックを持って、
いつもこのカートに乗り込みます!!
移動中楽しい会話が飛び交い、、、誰かが必ず飴をくれます♫ ↓ ↓
・

・
明日から、本格的な植付け作業が始まり、
みんな気合が入っています!!
続きを読む

-

-

-

-
2025年11月
| 月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | 1 | 2 |
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

© 2013 kujyu hanakoen All right reserved