花公園の様子 の投稿一覧
2018年6月30日
ふんわりとした花穂が魅力的
カテゴリー:
・
ふんわりとした花穂が魅力的、
アスチルベのお花が綺麗な季節となりました。
ふんわりやさしい印象から、和名では泡盛草と呼ばれています。
気になる花言葉は繊細や控えめと言うそうです。
日陰に強くご自宅のガーデンのもおすすめ!! ↓ ↓

・
・
姫檜扇水仙(ヒメヒオウギズイセン)
花が咲く前の蕾もなんだか美しく、目を奪われてしまいます。
これからの開花が楽しみです。 ↓ ↓

・
2018年4月13日
純白の花が咲くのが楽しみです。
カテゴリー:
・
ユリの女王と言えば純白のカサブランカ。
そんなカサブランカの大きな球根の植付け作業を行いましたよ♪ ↓ ↓

・
カサブランカの香りに包まれながら、
続きを読む
2018年4月12日
チューリップ見頃!!
カテゴリー:
/
久住高原に色とりどりのチューリップが咲き誇りました。
本日より、チューリップフェスティバル開催!!
動画でチューリップの様子をお送りいたします。↓ ↓
2018年4月11日
総勢39名様の大合唱~♪
カテゴリー:
・
神戸より総勢39名様のご来園となりました。
その旅の内容は、、、、、、 ↓ ↓

・
うたごえ喫茶の店 珈琲ラウンジ あかとんぼ
オーナー / アコーディオン奏者 米村さんと巡る 大分合唱の旅。↓ ↓
続きを読む
2018年4月9日
美術・陶芸家が作るアクセサリー
カテゴリー:
・
木陰 / 久住工作舎 K factoryでは、
現在竹田に暮らす2人の美術・陶芸家の作品を展示販売しております。
この春おすすめは、陶器で作成したアクセサリー
・
こちらはピアス / 作成:甲斐 哲哉 さん ↓ ↓

・
こちらはネックレス / 作成:山田 俊吾 さん ↓ ↓
続きを読む
2018年4月8日
4月の雪景色と気になるチューリップ
カテゴリー:
/
空気が澄んだ早朝、遠くに雪化粧をした阿蘇五岳と
園内に咲くヤマザクラがとても綺麗でしたよ ♪ ↓ ↓

・
人気のチューリップもぐんぐん生長しています。 ↓ ↓
続きを読む
2018年4月7日
まるでイルカを思い出します。
カテゴリー:
/
今日はなごり雪がふりました。
毎年4月に雪が降る事はあるのですが、、、
チューリップに雪が積もるのは十数年ぶりとのことだとか、、 ↓ ↓
・

・
2018年4月4日
9,900㎡、20万株の!
カテゴリー:
/
園内で最も広い面積 9,900㎡の 高原の彩エリアでは、 ↓ ↓

/
約20万株のリビングストンデージーの植付け作業が始まりました。 ↓ ↓
続きを読む
くじゅうガーデンではキモクレンが開花してきました。
花色はクリーム色で比較的珍しい種類です。
綺麗ですよ。


-

-

-

-
2025年9月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
|

© 2013 kujyu hanakoen All right reserved