HOME > スタッフブログ

花公園の様子 の投稿一覧

ローズガーデン祭開催中!

赤やピンク、黄色やオレンジ花色いっぱいです!

 

 

 

 

 

 

春彩の畑も見頃です!

ボリューム満点のお花のパッチワーク!!

彩りの丘のネモフィラ3万株も見頃継続中!

 

 

 

5月24日より「ローズガーデン祭」開催

まだ咲き始めですがつぼみはどんどん膨らみ一気に開花が進むと思われます。

ダブルノックアウトは花数も多く人気の品種です。

ピンクと赤のダブルノックアウト

2025年5月22日

雨上がりの花畑!

カテゴリー:

5/21はかなりの雨量でしたので花の様子を確認しました。

みはらしの丘「春彩の畑」見頃

全体にボリュームも出て満開の状態

そよ風の丘「ネモフィラ」少し雨の影響が出ていますが見頃

少し株割が出ていますが、気温の上昇とともに花が上へあがってくるでしょう!

高原の彩り「リビングストンデージー」満開継続中!

薄曇りか晴れた日にしか見れない絶景です。

青空があれば更に花を引き立ててくれるんですが…

真上から撮影もおすすめ!

春彩の畑(春の花の寄せ植え)6万株

ネモフィラやリビングストンデージーの情報ばかりお届けしていましたが

くじゅう花公園といえば”春彩の畑”他では見ることが出来ないパッチワークの花畑

10種類の花の寄せ植えが咲きそろい見頃です!

みはらしの丘と四季彩の丘にまたがる広いエリアで植付

下からくじゅう連山を背景に撮影も綺麗ですが、上からもおすすめ!

ネモフィラは株が大きく成長!今が一番の見頃です!

彩りの丘3,000㎡3万株・そよ風の丘5,000㎡5万株、総株数8万株

リビングストンデージーも満開!

⇩この光景は晴れた日にしか見て頂けません!

曇天や雨の日には花が開きません!是非、晴れの日に見に来てください!

高原の彩り7,000㎡7万株

 

空を見上げると、、、、、、

なんじゃもんじゃの花が咲いていました。 ↓  ↓

てしごとガーデンさんの店先で咲いています。

綺麗な花色に癒されます。 ↓  ↓

くじゅうガーデンではビバーナムやオオデマリが見頃

この時期にとても人気の木になります。

写真スポットも充実しています。

オオデマリも見頃です。

ハンカチの木も花がいっぱい!

追記:5月9日ハンカチの木の花は終了しました。

2025年5月7日

ネモフィラの開花状況⑤

カテゴリー:

5/7(水)15:00現在のネモフィラの開花状況

GW期間中に益々花が増えました。

5/7(水)15:00)現在↓「そよ風の丘5万株」

7分咲き

「彩りの丘3万株」

7分咲き

高原の彩りのリビングストンデージー5分咲き

曇や雨の日には花を開きません!是非、天気の良い晴れの日に見に来てください。

 

ビバーナムがどんどん白く咲き始めました!

オオデマリもまもなく見頃

ボタンも咲き始めています。

リナリアやマーガレットも見頃です。

ガーデンのチューリップは終盤でまもなく終了の時期となります。

「みはらしの丘」、「四季彩の丘」の春彩の畑は、見頃のご案内中です。

四季彩の丘

レストラン棟の2階踊り場から撮影↓

 

 

2025年5月1日

ネモフィラの開花状況④

カテゴリー:

5/1(木)15:00現在、「そよ風の丘5万株」4分咲き

日に日に花数が増えています。開花は予定より遅れましたが、

5月GWから見頃になり5月中旬頃に満開となりそうです。

場所によってはかなりの花数が見られます。

iphoneのポートレートで撮影↓

「彩りの丘3万株」3分咲き

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ブログバックナンバー