花公園の様子 の投稿一覧
2022年8月14日
白い蝶のようなお花**
カテゴリー:
ガウラ
小花が風に流れる様子は、白い蝶が群れて飛んでいるようです。
別名:ハクチョウソウ(白蝶草)と呼ばれています。
また、とても育てやすく、お花は5月~11月と途切れることなく咲き続けます。
久住ガーデンにて見ることができます。探してみてくださいね。

・
お土産総合ショップ「花の駅」からのお知らせ
念願の「ブルーベリー」できました!
久住高原の大自然で沢山太陽を浴びて育った、
くじゅう花公園産ブルーベリーを100%使用。
大300g・小150gの2サイズ販売しております。

2022年8月13日
ひまわり散り始め。
カテゴリー:
ひまわりが見頃を迎えて今日で11日目。
ひまわりのお花たちはゆっくりと、散り始めてきました。
明日以降の14日・15日は、最後の見頃となりそうです。

マリーゴールドの植付け作業が始まりました。

・
その広さ約9000㎡ 6万株のマリーゴールドが、
9月下旬頃から見頃を迎える予定となっております。

2022年8月10日
ヒマワリ・ベゴニア見頃です。
カテゴリー:
・
ひまわりが見頃を迎えて一週間。しばらく、見頃が続きそうです。

手前の宿根サルビアと赤と桃色のビックベゴニアが青空に映えて綺麗です。

2022年8月9日
サルビアが咲き始めました」**
カテゴリー:
綺麗な青空とまぶしい太陽。
爽やかな朝のスタートとなりました。
赤・白・青のサルビアが咲き始めました。
見頃は9月上旬頃となりそうです。

先日もご案内しましたが、再度お知らせです!
● 竹田市民入園無料デー 竹田市民の方は8月7日(日)
入園無料 運転免許証等・ご住所の確認出来る物をご提出ください。
証明出来る物をお持ちでない場合はお名前・ご住所をお知らせ下さい。

2022年8月3日
本日より見頃となりました。
カテゴリー:
約8000本のひまわり、本日より見頃となりました。
開花期間は7~10日程度。
今週末のお出かけはひまわりに会いに来ませんか。

宮崎一ツ瀬 とんぼ窯 9/5(月)まで出店中!!
縁起物のとんぼをモチーフにした、カップや器を販売しております。
場所はくじゅう花公園内・みはらしの丘前 878スペース。

・
素敵な音色が響き渡る。陶器の風鈴がとっても素敵です。
お店に音の見本があるので、是非、お立ち寄りください。

・
ビアカップ 大・小

手持ちがとても楽で飲みやすい。ビアカップ 大・小
そのほかに新作もあるそうです。


-

-

-

-
2025年5月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|

© 2013 kujyu hanakoen All right reserved