HOME > スタッフブログ

花公園の様子 の投稿一覧

主役の光の花畑もかすむほどの人気の創作竹燈籠!

これまで16本でしたが、今回追加し合計100本となりました!

dbrg1127-5.JPG

続きを読む

本日TVQ九州放送の「あかりSTORY」の取材がありました。

タイトルのとおり「あかり」がテーマの番組で今回光ファンタジアに

関する「あかり」を紹介いただきます!

dbrg1126-5.JPG

続きを読む

主役の光の花畑もかすむほど、お客様の注目を集めています

創作竹燈籠。

前回製作して頂きました、竹工芸あなんさん、荻工芸さんに無理をいいまして

追加分を製作して頂きました。

本日より点灯します!

dbrg1126-1.JPG

新しい竹燈籠は奥に設置しています

続きを読む

竹田の城下町を彩る「竹楽」。

里山保全の観点から観光振興を行い、また使用した竹は竹炭やチップにして

再利用しています。

その竹楽を紹介するパネル展は写真ギャラリーで実施中ですが、

花公園でも500本の竹燈籠をカントリーガーデン内に設置しています!

 

 

続きを読む

来週KKT熊本県民テレビ「テレビタミン」の中継が予定されていまして、

本日その事前下見に来ていただきました!

dbrg1122-1.JPG

佐伯ディレクターの目線の先には・・・。

頭の中には当日の構成がめまぐるしく駆け巡っているのだと思います。

来週の中継ですが、下見があり、この後技術スタッフのチェックがあり、

そして当日の中継と、1回の中継でもかなり入念な下準備が必要です!

 

続きを読む

光ファンタジアの会場へはワンちゃんなどのペットも一緒に

ご入園いただけます。

本日ワンちゃんご一行様もやって来ました”。

dbrg1120-1.jpg

続きを読む

本日から一気に冷え込み、寒い夜となっていますが、これまでが

暖かすぎたので、例年にもどったという感じです。

こんな夜は、星空がきれいです。

昨日は雨で中止となりました星空観察会ですが、本日は

予定通り行っていますよ!

dbrg11120-8.JPG

続きを読む

久住高原光ファンタジアがスタートして1週間が経過し、

割引券付きのチラシの問い合わせが増えております。

マルショクさんをはじめたくさんのお店にご協力頂きました

dbrg1120-1.jpg

こちらはカメラのキタムラさんの熊本東バイパス店の紹介ブログです

カメラのキタムラさんでは九州の各店舗にお願いしております。

 

dbrg1108-1.JPG 

そして第1回目からご協力頂いておりますマルショクさん。

 

続きを読む

OBS大分放送の人気番組「かぼすタイム」のイルミ特集で

花公園の光ファンタジアの取材がありました!

dbrg1119-11.JPG

 

dbrg1119-13.JPG

夜のイルミの取材という事で夜にしか撮影出来ないため、この日2件目の

取材で夜8時に到着し取材していただきました!

放送は11/26日の放送です

是非ご覧下さい

くじゅう花公園ホームページ

現在開催中!久住高原光ファンタジア

2012年花公園オリジナルカレンダー好評発売中

花の施設関連のブログはこちらをご覧下さい

今年のファンタジアがスタートして最初の雨の模様。

点灯する17:30頃からは小康状態になり、現在ほぼ雨もあがりました!!

雨でも平日でも開催しています!

dbrg1118-1.JPG

続きを読む

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ブログバックナンバー