HOME > スタッフブログ

花公園の様子 の投稿一覧

旧風香房内を無料休憩所として開放しています。

飲食物の持込みも出来ます。(ゴミ箱を設置していませんのでゴミはお持ち帰りください。)

昨年から撮りためた花畑や星空の写真を展示しています。

 

手ぶらキャンプサイトの下でドッグランの設置工事中です。

雨が続きなかなか工事が進まない状況ですが、4/6(土)のお披露目までに

間に合うように業者さんが頑張ってくれています!

支柱の設置が完了したので今日からはフェンス張りの予定だそうです。

フェンス張りが終了しだい、花公園スタッフが水道設置工事を実施します!

今週末は天候が良いので業者さんも休み返上で工事して頂けるそうです。感謝!

 

今年も2月、3月が暖かい日が多く開花が早まりそうな感じです。

近づくと花芽が隠れていました。

くじゅうガーデンはまだ花芽が上がって来ていないようです。

原種のチューリップが数輪開花しています。

くじゅうガーデンではムスカリやイングリッシュデージー、ハナニラなどが咲いています。

ムスカリ

イングリッシュデージー

日当りの良い場所では西洋シャクナゲが咲いていました!

 

先週より香りとドライフラワーの店「Rose de Mai」がOPEN!

店舗入口正面にはドライフラワーアレンジメントを陳列中!

スタッフ一押しが「七福神猫シリーズ」

 

バラのプリザードフラワーを使った「鉢入りアレンジメント」もおすすめです!

他にもたくさんの種類を置いていますので是非、お立ち寄りください!

動物シリーズ

ティーカップシリーズ

他にも色々あります。

初めてのハナビシソウの単独での大きな面積の花畑が出来ます!

いつも春彩の畑で大活躍しているハナビシソウを初めて単独で植付しました!

上記の写真は2023年5月28日撮影です。

5月中旬頃からこのオレンジ色のハナビシソウが約2万株大きな畑「そよ風の丘」で見られます!

家紋の花菱に形が似ている事からこの名があり別名カリホルニアポピー、

花言葉は「希望」・「栄光」

3/22には春彩の畑の植付も一部実施しました。

飲食や販売、サービスのスタッフも応援に駆けつけました。

10種の花の寄せ植えは設計図なし!ベテラン園芸スタッフの感性で花を配置していきます!

天候にも恵まれ予定の1,000㎡を1日で植付終了。残り1,500㎡を天候を見ながら進めます。

5月中旬には下のような春の花のパッチワークが咲きそろいます!

 

3月14日木曜日、天候にも恵まれ予定より早くポピーの植付に入ります!

四季彩の丘1600㎡に約2万株のポピーを1日で植えました。

まずはポット抜きの作業、応援部隊もまだ少ない時間帯

応援部隊到着で植付に入ります!一気に植付が進んで行きます!

今年の株は出来が良いそうです。ビタミンカラーの癒しが待ち遠しい。

午後2時過ぎに植付完了!この後ネモフィラの残りの植付に移動しました。

ネモフィラも全面植付が完了です!

来週からはハナビシソウの植付の予定です!

2024年3月13日

春の訪れが待ち遠しい!

カテゴリー:

先週から植付が始まりました。まずはネモフィラです。

3日間、大応援部隊で植付し後は残り1,000㎡1面のみとなりました。

今朝は霜が降りたので昼から少数精鋭で植付します。

 

園内では樹木の花が芽吹き始めています。

アセビ(馬酔木)は満開!

トサミズキ

もうすぐ開花しそうです!

ブルーベリー

冬場の剪定がうまくいって花芽がたくさんついていました!

ローズガーデン内にある枝垂れ桜

まだまだ開花は先のようです!

園内の花畑には見頃の花は無い時期ですが、樹木の花やこれからは水仙やクロッカス

などの早春の花が園内に咲き始めます。散歩しながら探して見るのも楽しいですね。

温室アンティル内の花が充実してきました。

球根ベゴニアの開花がまだまだ先になりそうなのでカラフルなリーガスベゴニアを

充実させています。

温室のスタッフが全部で160鉢を鉢上げしました!

恒例の写真スポットにも展示!

園内はまだ見頃の花畑が無い時期です。お立ち寄りの際は是非、温室アンティルを観覧ください。

2024年3月4日

プレオープン後の週末!

カテゴリー:

プレオープン後の最初の週末は天候に恵まれました。

花の見頃はありませんがペットと一緒にお散歩を楽しまれるお客様などがご来園。

 

温室アンティルでは少しですが花を見ることが出来ます。

又、写真スポットもありますのでお立ち寄りください。

 

 

園内のカフェやショップもまだ営業していませんが、駐車場前のお土産ショップ

「花の駅」は営業中です。大分のお土産も勢ぞろい!お立ち寄りください!

 

久住高原星空の巡り 風船リリース!

毎月第2土曜日に開催の「久住高原星空の巡り」が1月13日に行われました。

星空ガイドや宇宙のお話しなど魅力あるイベントですが、

その中でも今やメインになりつつある「風船リリース」!!

参加者の皆様がエコ風船に願いを書いて星空に飛ばすイベントは大人気です!

 

昨年12月のイベントは吹雪だった為、風船リリースが中止となりましたので、

当日お預かりした風船を1月13日スタッフが願いを込めてリリース致しました!

皆様も是非、ご参加ください。次回開催は2月10日(土)

 

風船リリースの様子を動画で撮影しましたが手ブレが酷く残念ながらアップ出来ません

でした。ご了承くださいませ。

 

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ブログバックナンバー