スタッフブログ
先日20日 11月28日より開催の「久住高原光ファンタジア」の
実行委員会が開催されました。

花公園にこんなにおじさんいたなか?
とお思いのお客様、実は皆様方はこの竹田地域で観光をリードする
旅館組合の組合長さんや各観光協会の会長さんたちです。
続きを読む
昨日、花公園に純白のドレスを着た妖精が舞い降りました!

続きを読む
一度は満開になったあと、台風の影響で花びらが散り、少しずつ回復していました
コスモスですが、本日満開を迎えました!

続きを読む
12月は通常冬期休園期間に入る花公園ですが、今年は違います!!
40万球のLEDで光のお花畑を演出する「久住高原光のファンタジア」
を開催します!

続きを読む
今朝の読売新聞朝刊に復活したコスモスの記事が載っていました!

続きを読む
涼を求めて列島を北上、南下を繰り返すいわゆる「渡り」をする蝶として有名な「アサギマダラ」を久しぶりに園内で発見しました!

花公園の位置する久住高原は夏でも涼やかな気候ですので、5月から10月の期間はほぼ園内に滞在することが多いのですが、今年は ラベンダーのシーズン以後久しぶりに発見しました!
特にマーキングはありませんでしたが、愛好家の調査によると500キロも移動した記録があるようです。
本日撮影の動画はこちらをご覧下さい
くじゅう花公園ホームページ
花の施設関連のブログはこちらをご覧下さい
コスモスが綺麗に咲きそろっています!
今年は株の状態が良かったので、台風後一度花びらが散ってしまいましたが、
そのご順調に回復し、再び見頃となりっています。

続きを読む
本日ナニコレ珍百景の撮影にカメラマンの大塚さんがご来園。

今すごい花びらのコスモスがありますよ!
という事で、筒状の花びらの八重咲きのコスモスを紹介し撮影!
続きを読む
満開期に台風の影響で花びらが散ってしまったコスモスが、徐々に回復し
今朝再び見頃となりました!

続きを読む
台風の影響で満開から花びらが散ってしまったコスモスですが、
5~7分咲きまで回復しました!

続きを読む

-

-

-

-
2025年11月
| 月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | 1 | 2 |
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

© 2013 kujyu hanakoen All right reserved