HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

2014年5月21日

ポピー特集!!

カテゴリー:

一般的に良く目にする アイスランドポピー ↓ ↓

 IMG_9231

続きを読む

白く可愛らしいお花が咲きました ♪

さてこの木はなんていう木でしょう?

ヒントはこの木は何の木じゃろな?

IMG_9145IMG_9146

続きを読む

本日は雑誌犬吉・猫吉主催の

お散歩ウォッチングが開催されました。 ↓ ↓

IMG_9126

続きを読む

 標高3000メートル ~ 5000メートルの

ヒマラヤやチベット高原に自生する高山植物、

「ヒマラヤの青いケシ」と呼ばれ、その神秘的な美しさから

登山家の間では「天上の妖精」とも称されています。

園芸ファンの間では良く知られていた花ですが、

栽培が難しく、なかなか実物をみることができな為「幻の花」とされています。 ↓ ↓

IMG_9101IMG_9098

園内温室アンティルで見ることができます。

九州各県の高山に咲くミヤマキリシマ

くじゅう花公園は標高850mあり

少量ではありますが、お花をみることができます。 ↓ ↓

IMG_9069

続きを読む

 

 ピンク色の可愛らしいお花を咲かせる

和名:モモイロタンポポ 英名:クレピス ↓ ↓

IMG_9017

続きを読む

 

 

開園と同時に行われたチューリップの球根の掘り取りイベント

今日は早朝から多くのお客様で賑わいました!! ↓ ↓

KIMG0595KIMG0609

続きを読む

2014年5月8日

みつけました♪♪

カテゴリー:

夕日に照らされる ライラックのお花 ↓ ↓

KIMG0587

続きを読む

2014年5月6日

小さな幸せ探し♪

カテゴリー:

 

 ライラックの花が咲く頃気候がとても良いと言われいます。

可愛らしい お花が咲きました ↓ ↓

 IMG_8561

普通花びらは4枚ですが、まれに5枚のものがあり、

それを見つけると幸せになれるとも言われています♪♪

曇り模様でしたが・・・・

生中継の始まりとともに、青空がみえました ↓ ↓

IMG_8669

続きを読む

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ブログバックナンバー