HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

2014年7月15日

雨上がりの園内

カテゴリー:

 

雨上がりの水たまりに映る空景色や ↓ ↓

IMG_9246

続きを読む

ユリの女王カサブランカの

お花が園内各所で咲き始めました。 ↓ ↓

IMG_9445

続きを読む

人気の花名:ミレット 品種:パープルマジェスティ

銅色を帯びた葉と、直立した長く黒い花穂が

夏のお庭を華やかに演出してくれます。 ↓ ↓

IMG_9099

続きを読む

久住高原は空が近く、

地球が丸いのが分かるような気がします。

園内の芝地で一度寝空を見上げて見てください。 ↓ ↓

IMG_9081

続きを読む

2014年7月2日

煙の木

カテゴリー:

ふわふわとした綿毛のような花を咲かせる、花名:スモークツリー 別名:煙の木
花の名は、黄緑色の小花が咲き終わった後に、
雌花の花柄が糸状に伸びて、煙が上がっているように見えることから名づけられました。↓ ↓

続きを読む

2014年7月1日

大きな日陰を作る木

カテゴリー:

久々の梅雨の晴れ間、

くじゅう連山の緑が気になりますが、 ↓ ↓

IMG_8920

続きを読む

梅雨時期久々の晴れ間、とうとう咲きました。 ↓ ↓

IMG_8996

続きを読む

2014年6月28日

美しいアジサイの秘密

カテゴリー:

梅雨時期の風物詩として昔から日本人に愛されているのがアジサイ。

花が咲いて咲き終わるまでの間花の色を変化させるちころから「七変化」と呼ばれております。

多彩な表情を見せてくれるアジサイ。だからこそ古くから皆様に愛されているのでしょう!↓ ↓

IMG_8983IMG_8981

続きを読む

2014年6月27日

片思い。

カテゴリー:

この季節は葉が生き生きとしているのが分かります!!

ベゴニアの葉は左右非対称なので 花言葉 : 片思い

ベゴニアの中でも主に葉を楽しむ植物 レックスベゴニア とても色鮮やかです。↓ ↓

IMG_8753IMG_8751

続きを読む

 

冬場に剪定をしたブルーベリー 今年も豊作の予感です♪ ↓ ↓

IMG_8693

続きを読む

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ブログバックナンバー