スタッフブログ
平成28年 熊本地震 で被災された皆さま、心よりお見舞い申し上げます。
また、皆さまには沢山のご心配のお電話や
メールをいただき誠にありがとうございます。
くじゅう花公園とスタッフ一同無事です。
本日も 通常営業 しております。
九州各地では小さな余震が続いていおり、皆さまの体調が心配です。
こんな時ですが、くじゅう花公園の春の花々は順調に育っております。
写真を通してでも構いません。
この雄大なお花畑をみて、皆さまの体の疲れを癒すことができれば幸いです。
撮影日:4月16日(土)
・
カントリーガーデンチューリップコレクション ↓ ↓
・
・
てづくりを樂しむ、ガーデンニングのお店土の屋さんの作品を使った
ミニチュアガーデンが完成しつつあります。 ↓ ↓
・
・
こんにちは!878君だよ~!
.今日は快晴であたたかかったね!
あたたかくなってきて、お花もたくさん咲いてきたよ~。
.
チューリップは来週末には満開かな~。
只今、リビングストーンデージーは咲き始め。
キクに似ているところからデージーと呼ばれていますが、
実はキクの仲間ではありません。
リビングストーンデージーってどんなお花?気になりますよね~。
早朝はつぼんで ↓ ↓
こんにちは!878君だよ!
今日は養蜂の先生に来ていただいて色々と教えてもらいました!
木の枝には蜂球が!
次の巣に移るまでいったんかたまるんだって。
・
先生は蜂球にやさしく触って、「よしよし」と言っていました。
続きを読む
・
シャクナゲは自生している「日本シャクナゲ」と
ヨーロッパで改良された「西洋シャクナゲ」に大きく2つに分けられます。
「西洋シャクナゲは」は「日本原産のシャクナゲ」に比べると花が大きく、色もカラフルで数多くの品種があり、
特に花が枝の頂点にさく品種が美しく、満開の時期は見事な花を咲かせます。
今年は特に多くのつぼみをつけています。↓ ↓
・
・
・
こんにちは!878君だよ~!
今日は花公園で買える美味しいお菓子のご紹介だよ。
/
はじめに、花公園おすすめのローズケーキ!
美味しそうでしょ~!来週から店鋪に並ぶ予定~。
気がつけば、早くもパンジーが見頃となりました。
今年のパンジーの色合いや
配置がシックで素敵ですね~とのお声も頂いております。
くじゅう連山をバック ↓ ↓
こんにちは!878(ハナバチ)君だよ~!
桜が咲いてきて、春がやってきた感じだね!
地域貢献のお仕事で、介護老人保険施設の
ヴァル・ド・グラスくじゅうへお花を植えに行ってきたよ~。
.