スタッフブログ
2017年1月5日
笑顔が咲くチューリップ畑?!
カテゴリー:
・
・
「 笑顔が咲く 」チューリップ畑。
・
12月7日(水)に植付けした、チューリップは まだ、まだ、 土の中。
今年のチューリップ畑は訪れる誰もが自然と、
「 Smile 」 になるデザインとなっております。
・
開花予定 : 4月中旬 ~ 下旬
・

・
くじゅう花公園を訪れた旅人を「笑顔」にしたい
スタッフの思いが込められたデザインです。
見頃を迎えるのが楽しみですね~♬
・
・
・
2016年12月19日
お手入れ作業中。
カテゴリー:

今日は何だか少しあたたかい天気。
園内では、いまお手入れ作業の真っ最中~。
.

草取り作業。きれいになっているね~。
続きを読む
2016年12月17日
感じるままに、
カテゴリー:
・
・
昨日は雪が積もり、久住高原は銀世界に包まれました。 ↓ ↓
・

続きを読む

.
夏にはとっても美味しい実をつけてくれたブルーベリーの木の下に、
かわいらしい黄色い実を見つけたよ~♪
.

.
スタッフに「これ、何?」ときくと、
「それは悪茄子(ワルナス)だよ~。やっかいな植物なんだよ」
悪茄子(ワルナス)!かなりヒール(悪役)な名前!
続きを読む

.
花公園も冬支度をはじめ、今日から休園。
お花たちも春に向けてお休みだね。
.
ぼく878君は今日も元気に飛び回ってたよ!
小さいけれど、柿の実を発見!
.

.
カントリーガーデンになっている柿は観賞用。
小さくてかわいらしい♪
続きを読む
2016年11月30日
紅葉もすっかり終わってしまいましたが、
カテゴリー:
・
紅葉のシーズンは終わってしまいましたが、
今年の岡城跡の紅葉は過去最高傑作だったかもしれません。
ドローンにて上空から撮影した「岡城跡」の紅葉の様子です。
是非、ご覧下さい。
→ → 上空からみた岡城跡の紅葉
・
綺麗なもみじの紅葉の後に姿を現したのは巣です。
巣立ったのかな、、、?↓ ↓
・

・
続きを読む

.
「四季彩の丘」の寄せ植えの中でオレンジ色のひときわ目立つ花が一輪咲いていたよ~。
.

.
花の名前はキンセンカ。
学名はCalendulaで、カレンダーの語源となっている言葉なんだって。
和名の金盞花は花が盞(さかずき)に見えることに由来しているそう。
続きを読む

-

-

-

-
2025年5月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|

© 2013 kujyu hanakoen All right reserved