ブログ
2021年7月1日
ラベンダー見頃**
カテゴリー:
青空と新緑が美しいくじゅう連山が
久々に顔を出してくれました。
ラベンダーの香りに包まれて、
癒しの時間が流れます。 ↓ ↓
▼ 本日のラベンダーの丘の様子
受付終了致しました。
✼••┈┈┈┈┈✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼┈┈┈┈••✼
夜のあじさい・ラベンダーと久住高原の星空撮影会 参加者募集
あなたも「花と星」の幻想的な写真を撮ってみませんか。
普段は閉園後なので、撮ることのできない、
やわらかな夕日や朝日の光をあびた公園内の写真を撮ることができます。
ご希望の日に撮影会を実施します。 詳細は下記のとおり。
✼••┈┈┈┈┈✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼┈┈┈┈••✼
/

日 時:令和3年7月10日(土)
場 所:大分県竹田市久住町大字久住4050 くじゅう花公園内
時 間:受付時間17時30分 ~ 19時
※受付は19時 厳守。受付時間を過ぎると撮影には参加できません。
料 金 : 3,000円 / 1人(入園料・撮影料を含む)
参加人数:20名 ※ゆっくりと撮影ができるように、人数制限しております。
・
** 花の女神フローラさんと 紫陽花の泉 **
バラからあじさいのお花に変わり、涼しげな雰囲気となりました。
とても写真に映えますね。是非お立ち寄りください。

・
** ラベンダー摘み取り体験 6/26(土) からスタート **
ラベンダーのつぼみが良い色に染まりました。
お花は咲きはじめです。
ラベンダー摘み取り体験 6/26(土)スタート**
直径2cmのファイルリングに入るだけ摘み取れます。
(約50本程摘み取る事ができます。)
※ 熱中症や日焼け対策をしてお越し下さいませ。

・
▼ ラベンダー摘み取り詳細

・
**ラベンダーフェスティバル開催中**
香りのショップ「風香房」では、ラベンダーポプリやルームフレグランス
ハンドクリーム・ボディーローション・練り香水・ロームミスト・ファブリックウォーターなど、
様々な生活のシーンに合わせた商品を揃えております。 ▼
・

・
こちらはスタッフ手づくりの花守り(幸袋)。
いつも幸せを感じていただけるよう思いを込めて作りました✼*
くじゅう花公園産のラベンダーポプリが入っています。
香りのショップ「風香房」へお立ち寄りください。▼
・

✼••┈┈┈┈┈✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼┈┈┈┈••✼
オートキャンプで久住高原を訪れるお客様へ、
くじゅう花公園でBBQセットをテイクアウトできるようになりました。
BBQセットテイクアウトご予約承り中!!
ご予約は当日の午後2時まで、受渡し午後5時 ~
※他のオートキャンプ場をご利用のお客様もご予約できます。
【 問い合わせ くじゅう花公園 】 TEL : 0974-76-1422
✼••┈┈┈┈┈✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼┈┈┈┈••✼

・
▼クリックするとPDFでみれます。

・
2021年6月17日
ラベンダー咲きはじめ**
カテゴリー:
ラベンダーは咲きはじめのご案内ですが、
6月19日(土)より
ラベンダーフェスティバルを開催いたします。
ラベンダーの鑑賞は 6/19(土)~ 7/上旬頃まで、
ラベンダー摘み取り体験は6/26(土)から実施致します。↓ ↓


・
ジェラートショップ「シャーロット」では、ジェラートだけではなく、
手づくりお菓子も販売しています。
今日の写真は久住高原卵を使った、久住高原チーズケーキ 1200円
もちろん、美味しいですよ** ↓ ↓

・
常温でお持ち帰りができ、おしゃれな箱に入っているので、
お土産にもオススメです** ↓ ↓

2021年6月15日
温室アンティルは花盛り**
カテゴリー:
梅雨の中休みが終わり、本格的な梅雨のシーズンへ。
雨を気にせず楽しめるのが温室アンティル。
温室内は色鮮やかなベゴニアが咲いています。 ↓ ↓

・
温室アンティルへ立ち寄ったら、記念写真はいかがでしょうか。 ↓ ↓

・
その他にも温室各所、写真スポットが点在しています。
楽しいひと時をお過ごしください。 ↓ ↓


-

-

-

-
2025年9月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
|

© 2013 kujyu hanakoen All right reserved