HOME > スタッフブログ

ブログ

878バリエーション7

くじゅうを拠点にして、国内外で大活躍している和太鼓のパフォーマンス集団

「DRUM TAO」が、くじゅう花公園にやってくるよ~!

.

tao

.

開催日は、7月 2日(土)と、7月3日(日)
読売旅行スペシャルバスツアーでご参加の方には「優先観覧席」をご用意!
一般のお客様は一般観覧席から「観覧可」だよ~。

続きを読む

2016年6月18日

園内散策後におすすめ!

カテゴリー:

蒸し暑い季節となりました。

今日はそんな季節におすすめ新商品のご案内です。

● ひやぁぁいちご 300えん ● もなか 220えん ● アイス 280えん

お買い求めの際は受付横 「 花の駅 」にて販売しております。

スタッフまでお声かけください。

IMG_3756_R

878ƒoƒŠƒG[ƒVƒ‡ƒ“

ちょっと蒸し暑い季節、おすすめのジュースがあるよ~!

.

DSC_0660.
.
日田焼きそばのお店「くるくる亭」で夏季限定で発売中の、
「レモンサイダー」(350円)だよ!

.

DSC_0417-2.

新鮮な搾りたてのレモン果汁としゅわしゅわ炭酸の絶妙なハーモニー♪
すっきりした甘さで、おいしぃ~♪

.

続きを読む

2016年6月12日

ツバメさんこんにちは!

カテゴリー:

/

チケット販売受付窓口につばめさんがやってきました。 ↓ ↓

/

/

実はこの近くにツバメの巣があるんです!!!
沢山のお客さまが足を止めて見守ってくれています。

まもなく、旅立ちそうです。 ↓ ↓

/

続きを読む

2016年6月11日

年間100万ポット?

カテゴリー:

スタッフの間では「生産基地」と呼んでいる、

ここ「花苗生産センター」では園内で取り扱いしている花苗を生産しています

その数年間100万ポット近くにもなります。 ↓ ↓

13413524_1697797407148219_1724608043792782664_n

続きを読む

878バリエーション2

こんにちは!6月18日(土)からはじまるラベンダーフェスティバル!
も楽しみだけど、まだ花公園ではバラも楽しめるよ~!

.

DSC_0364

.

くじゅう花公園のバラでひときわ色鮮やかに目立つのが赤いバラ。
ここは高地のため紫外線が平地より少し多いのがこんなに色鮮やかな原因なんだそう。
ブルーイングといって青色化する花もあるんだって。

.

DSC_0371

そして僕が一番驚いたのがこの花。
ピンクのバラの中に突然赤色が入ったバラが!

続きを読む

878バリエーション3
今日はときどきにわか雨が降る梅雨空だったね~。

878君もお散歩中に突然雨に降られて雨宿り。

ふと足元を見ると、あれはもしや!!四つ葉のクローバー!!

.

DSC_0229

.

四つ葉は10万分の1しかできないと言われ、見つけにくいそう。

四つ葉のクローバーの小葉は、それぞれ希望・誠実・愛情・幸運を象徴しているんだって。

このブログを見たみんなにいいことがありますように!

878ƒoƒŠƒG[ƒVƒ‡ƒ“

「マラサダ」って知ってる?
もともとポルトガルのお菓子でハワイへと伝わり、ハワイ定番のおやつになったんだって。

そのマラサダをくじゅう花公園で食べられるよ!♪

.

DSC_0196

続きを読む

878バリエーション7

ローズフレグランス作り体験に参加してきたよ~!

.

DSC_0207

雨に濡れたバラもきれいだね~!

.

DSC_0172
まずはバスケットいっぱいにバラの花びらを摘むよ~。

続きを読む

/

こもれびカフェからのお知らせです。

飲むくだもの酢はじめました。

飲むヨーグルトみたいでお子さまや女性におすすめ。

まろやかな味わいが 夏の疲れた体を癒してくれます。

くだもの酢をミルクで割ったドリンクです。 ↓ ↓

/

IMG_4042

/

~ 種類 も 豊富 ~ 各種 / 400円(税込み)

ザクロ酢ミルク ●マンゴー酢ミルク ● ブルーベリー酢ミルク

もも酢ミルク ● ゆず酢ミルク ● カシス酢ミルク

 /

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ブログバックナンバー