HOME > スタッフブログ

ブログ

878バリエーション3
今日はときどきにわか雨が降る梅雨空だったね~。

878君もお散歩中に突然雨に降られて雨宿り。

ふと足元を見ると、あれはもしや!!四つ葉のクローバー!!

.

DSC_0229

.

四つ葉は10万分の1しかできないと言われ、見つけにくいそう。

四つ葉のクローバーの小葉は、それぞれ希望・誠実・愛情・幸運を象徴しているんだって。

このブログを見たみんなにいいことがありますように!

878ƒoƒŠƒG[ƒVƒ‡ƒ“

「マラサダ」って知ってる?
もともとポルトガルのお菓子でハワイへと伝わり、ハワイ定番のおやつになったんだって。

そのマラサダをくじゅう花公園で食べられるよ!♪

.

DSC_0196

続きを読む

878バリエーション7

ローズフレグランス作り体験に参加してきたよ~!

.

DSC_0207

雨に濡れたバラもきれいだね~!

.

DSC_0172
まずはバスケットいっぱいにバラの花びらを摘むよ~。

続きを読む

/

こもれびカフェからのお知らせです。

飲むくだもの酢はじめました。

飲むヨーグルトみたいでお子さまや女性におすすめ。

まろやかな味わいが 夏の疲れた体を癒してくれます。

くだもの酢をミルクで割ったドリンクです。 ↓ ↓

/

IMG_4042

/

~ 種類 も 豊富 ~ 各種 / 400円(税込み)

ザクロ酢ミルク ●マンゴー酢ミルク ● ブルーベリー酢ミルク

もも酢ミルク ● ゆず酢ミルク ● カシス酢ミルク

 /

ここカントリーガーデンには

沢山の一年草や多年草・宿根草・花木を取り扱いしており、

魅力たっぷりのガーデンとなっております。 ↓ ↓

IMG_4118_R

続きを読む

平治岳(ひいじだけ)

5月30日(月)の様子です。
男池コース 標高1642.8m 平治岳 (ひいじだけ) に向かって
鳥のさえずりと風に揺れる木々の音を耳にしながら山頂を目指しました。

男池(おいけ)とは少し、アツぐるしい名前ですが、
大自然林に包まれとっても涼しげのオススメコースです。

一面天然記念物のピンクの絨毯 ミヤマキリシマ 満開 ↓ ↓

続きを読む

878バリエーション3

こんにちは~!878君だよ~!

.

DSC_0126

今日の久住は快晴~!久住の山々もくっきり!

続きを読む

/

/

世界観客動員 700万人動員 世界が認めた和太鼓集団 T A O

TAOの音楽が生まれ TAOが暮らす 久住高原

一日中TAO を満喫できる DRUM TAO 夏フェス 今年も始まります。

開 催 期 間 : 8月11日(祝) ~ 28日(日)

( 注意:毎週火曜日が定休日・26日は貸切ライブの為一般入場はできません。 )

続きを読む

久住高原の初夏の香りといえばラベンダー

少しずつですが、癒しの香りが漂っています。

色が濃いのが特徴の

早咲き3号 咲き始め  ↓ ↓

13315277_1693157794278847_9030479133997659505_n

続きを読む

878バリエーション2

花公園では今350種3500株のバラが見頃!
ローズガーデンでは花がら摘み作業が行われていたよ~。

.

DSC_0091

.

咲き終わった花を摘み取るのは、

1.花がらを放置しておくと、病気の原因になる。

2.花がらを放置していると、栄養が使われ次の花が咲きづらくなる。

3.花がらを放置していると見た目が悪くなる。

などの理由からなんだって。

続きを読む

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ブログバックナンバー