HOME > スタッフブログ

ブログ

2016年11月14日

聡明な紫式部

カテゴリー:

.

今日は雨の月曜日だったね。
傘をさして散歩していると、紫色のきれいな実を見つけたよ。

.

.

名前は「紫式部」。平安時代の歌人紫式部からなぞらえたんだね。
名前の由来は諸説あって、江戸時代の植木屋さんが付けたとか、
「むらさきしきみ」が変化したんだとか。

続きを読む

2016年11月10日

食べられない実

カテゴリー:

今日は雨でちょっと肌寒い花公園をおさんぽ。

.

.

かわいい実をつけた植物を見つけたよ。

続きを読む

葉の下にひっそり、優しく咲く ギンモクセイ。
近くを通ると優しい香りが漂います。

花 言 葉 :「初恋」・「高潔」
別 名 :「銀木犀」・「木犀」・「銀桂」

ギンモクセイは雌雄異株で日本には雄株しかないそうです。
それは環境か土壌のせいなのかは分からない不思議な木です。 ↓ ↓

.

.

秋も深まってきて、肌寒くなってきたね。
温室アンティルでは、早くもクリスマスの装い。
プリンセチアという花でクリスマス気分♪

続きを読む

朝・晩の冷え込みが厳しくなってきました。
今日は植物に影響が無い程度の軽い霜がおりました。 ↓ ↓

続きを読む

ここは宿泊施設 レゾネイトクラブ くじゅう のメインゲートには
くじゅう花公園スタッフ作成で、装飾を飾らせて頂きました。 ↓ ↓

続きを読む

2016年10月31日

旅立つ蝶

カテゴリー:

.

今年は花公園にたくさん来てくれたアサギマダラさんたち。

.

.

花公園で栄養補給をしたあと、南のほうへ旅立ってしまった・・かと思いきや、まだ数匹いたよ♪
アサギマダラの寿命は4~5ヵ月。そのあいだ2000キロも移動するのだそう。

続きを読む

2016年10月30日

お馬さんご来園

カテゴリー:

先日、くじゅう花公園の目の前にある乗馬クラブ
ココペリウエスタンライティングのお馬さんがご来園。
沢山のお客さまの注目を浴びていました。 ↓ ↓

続きを読む

毎年恒例の 花苗掘り取り大会 今年も開催いたします!!

開 催 日 : 12月3日(土)・4日(日)

時 間 : 8:30 ~

1袋 100円  無くなり次第終了

※ スコップや手袋など、必要な道具は各自持参お願いいたします。

開始当日は暖かい服装でおでかけください。 ↓ ↓

%e6%8e%98%e3%82%8a%e5%8f%96%e3%82%8a2

続きを読む

お花が沢山あるここ温室アンティルでは
素敵な写真スポットもございますので、

ゆっくりとした時間をお過ごしください。 ↓ ↓


続きを読む

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ブログバックナンバー