ブログ
/
期間 : 8 / 13 (日) ・ 14 (月)
メンバーのショウコさんが長期のお休みのため、
写真左:エドウィンさんの双子の兄弟、
ホセルイスさんがエクワドルからやってきます!!
双子ならでわの息ピッタリの演奏が楽しみですね~。
南米音楽ライブをお楽しみください。 ↓ ↓
・

2017年8月8日
1パック約250グラム取れます。
カテゴリー:
・
無事台風が過ぎ去り、ひきつづき
ブ ル ー ベ リ ー摘み取り体験 を行っております。
体験料 おひとりさま 500円
※ 1パックお持ち帰り可(指定のパックがございます。)
「温室アンティル」 レジ にて受付しております。
ご来園前に一度お問合せください。
たっぷり、約 250 グラム摘み取れます。 ↓ ↓
・

・
2017年8月7日
8月7日 花の日
カテゴリー:
/
/
8月7日をスタッフの間では 花の日 と呼び、
くじゅう花公園は皆様のご愛顧の賜物で、本日開園25周年を迎えました。
これからも、変わらずくじゅう花公園を宜しくお願い致します。

/
/
2017年8月2日
ねこじゃらしのような
カテゴリー:
・
夏から秋にかけてガーデンで大人気のミレット。
久住ガーデンでみることができます。
園内には2種類植えており、
写真奥:ミレット・パープルマジェスティ
銅色を帯びた葉と長く黒い花穂が目を引く。
写真前:ミレット・ジェードプリンセス
葉は明るく、黄緑色で夏のガーデンにオススメ。 ↓ ↓
・

/
2017年8月1日
私はあなただけをみつめる
カテゴリー:
・
・
太陽に恋をしたひまわりのひと夏の恋が始まりました。
・

・
これから、どんどん咲き始めていきそうです!!
続きを読む
2017年7月30日
ひときわ存在感があるお花
カテゴリー:
・
・
アカンサス が目を引く季節となりました。
和 名 : ハ ア ザ ミ
草丈・株張り共に1.5m ほどになる大型の宿根草
濃緑色で光沢のある、大きな葉を広げます。 ↓ ↓
/

・
・
花穂を伸ばした姿には力強い存在感があり、
続きを読む
2017年7月29日
葉がセイヨウニンジン似ている木
カテゴリー:
・
葉がセイヨウニンジンに似ている木
セイヨウニンジンボク に花が咲きましたよ。
紫色の花が、この夏涼しけなガーデンを演出してくれます。
ガーデンのシンボルツリーにもおすすめです。 ↓ ↓
・

2017年7月28日
幸せのカサブランカ’72
カテゴリー:
・
・
1970年代に青春真っ只中の方には思い出深い人気のカサブランカ。
約1万本のカサブランカ一気に咲きました。
1万本のカサブランカの香りが、若き日のあなたを思い出させてくれまよ。
・

・
なつかしの1970年代パネルや ↓ ↓
続きを読む
2017年7月27日
なんだか、葉鶏頭が美しい
カテゴリー:
・
葉を樂しむ ハゲイトウ が美しくなりました。
花言葉 : 不老不死 赤くなった葉がなかなか落葉しないで、
寿命が長いことからつけられています。
久住ガーデンでみることができます。
色鮮やかなハゲイトウをお楽しみください。 ↓ ↓
/

・
・
2017年7月25日
幸せ家族の旅たち
カテゴリー:
/
子育て奮闘中のツバメさん一家を
みているだけで、不思議と幸せ気分。
今年も沢山の旅人の心を癒してくれました。
そんなツバメさんも今日は飛び立つ練習中です。 ↓ ↓
・

・

-

-

-

-
2025年5月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|

© 2013 kujyu hanakoen All right reserved