ブログ
2018年2月22日
温室アンティル準備中
カテゴリー:
・
3/1(木)に向けて温室アンティル内は
花ざかりとなってきました。
大輪咲きの球根んベゴニアや ↓ ↓

・
エラチオール・ベゴニア ↓ ↓
続きを読む
2018年2月21日
まるで小さな胡蝶蘭のよう。
カテゴリー:
・
3/1(木)のプレオープンを前に、
温室アンティル内はお花が少しづつ春らしくなって来ました。
今日はハーデンベルギアがお花を咲かせましたよ。
小さな藤にもみえるところから、
別名 : コマチフジ とも呼ばれています。 ↓ ↓

・
2018年2月17日
-10 から 11℃
カテゴリー:
・
先週-10℃でしたが、
一気に11℃になり、すっきりとした、天気となりました。 ↓ ↓

・
ハウス内は一気に気温が上がり、
続きを読む
2018年2月14日
牛が集まる魔法の言葉 ボーイ ボーイ
カテゴリー:
・
くじゅう花公園の隣にある、
Cafe Boi Boi へ行って来ました。
かわいい、わんちゃんがお出迎えしてくれますよ。
ちなみに、、、久住高原の牛を呼ぶ時に
「ボーイ ボーイ」と呼ぶそうです。 ↓ ↓

・
自家製デミグラスソースが自慢のオムライスが人気。
続きを読む
2018年2月10日
ガゼボとアーチが完成しました♪
カテゴリー:
・
・
写真の中央をよ~く、みてください。
分かりますか、? ↓ ↓

・
冬の間にガゼボ と、クレマチスアーチが完成致しました。
続きを読む
2018年2月6日
先月と比べると大きくなりました。
カテゴリー:
・
寒い日が続きますね。
今日の気温は な・なんと! -10℃…..
・
先月 1月18日から観察している、この可愛らしい苗たちは ↓ ↓

・
すくすくと育ち ♪
気がつけば、、、こんなに大きくなっていました!! 続きを読む
2018年2月4日
氷柱がどんどん生長!
カテゴリー:
・
雪の降った園内はとっても 幻 想 的 です。 ↓ ↓

・
辺り一面 銀世界。
今日は久々雪化粧をした阿蘇五岳が顔をだしてくれました。↓ ↓
続きを読む
2018年2月1日
太陽の周りに現れる虹の輪?
カテゴリー:
・
空気が澄み渡り、なんだか清々しく心地いい。
今日は太陽を浴びながら、大きく深呼吸してみました。
久住高原の空気は皆さんに体感していただきたいですね。 ↓ ↓

・
よーく、太陽をみてみると、
続きを読む
2018年1月26日
7人のなでしこ達は「今」!!
カテゴリー:
・
昨年春ブログにて紹介した、7人の なでしこ 達は 「今」 ↓ ↓

・
春に向けて花苗づくりも行っているのです!! ↓ ↓
続きを読む

-

-

-

-
2025年9月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
|

© 2013 kujyu hanakoen All right reserved