HOME > 新着情報

新着情報

光に包まれる秋の花畑 ― 幻想的な夜の花公園へ

2025年10月10日(金)~12日(日)の3日間限定で、
夜間ライトアップイベント 「ナイトフラワーパーク Autumn」 を初開催します!

秋のくじゅう高原に広がる花畑が、夜になると光に包まれ、
昼間とは全く違う幻想的な世界へと変わります。
澄みきった秋の空気と満天の星空の下、光と花が織りなす特別な時間をお楽しみください。


※ビジュアルに使用している画像は昨年のものです。高原の彩(ケイトウ)は宿泊者以外は立ち入りできません。


見どころ

秋の花畑がライトアップで幻想的な空間に

久住ガーデンや千日紅が彩る「彩りの丘」、
寄せ植え4万株が広がる「秋彩の畑」など、
秋の花々が夜の光に包まれます。
サルビアやコキア、マリーゴールドなども見頃を迎え、
昼間とは異なる美しさを楽しめます。


開催概要

日程 2025年10月10日(金)~12日(日) ※3日間限定(予約不要)
開場時間 18:00開場(17:30一旦退園) 最終入園 20:30 / 閉園 21:00
夜間入園料 大人 1,000円/小人 400円
団体料金:大人800円/小人400円 (15名様以上)
年間パス会員:半額(大人500円/小人200円) ※会員同伴者5名まで100円引き

 

ライトアップエリア
久住ガーデン、千日紅(彩りの丘)、秋彩の畑(見晴らしの丘)、サルビア・コキア(四季彩の丘)、マリーゴールド(そよ風の丘)

 

立入不可エリア
ローズガーデン、高原の彩、グランピングエリア

※参考:2025年10月10日の日没時刻 17:48


ご来場にあたってのお願い

  • 日中の入園券で夜間の継続入園はできません。

  • 夜間は冷え込みますので、防寒対策をおすすめします。

  • 園内は暗い場所もあります。足元にご注意ください。

  • ペット同伴でのご来園も可能ですが、リード着用をお願いします。

大分かぼすジャック!last DAY in 花公園

~カボたんが一日園長に就任!かぼすの魅力満載の1日~

大分県を代表する特産品「かぼす」の魅力を広く発信する県内横断イベント
「大分かぼすジャック!」 が、いよいよフィナーレを迎え最終日となる9月23日(火・祝)くじゅう花公園 を舞台に、
「大分かぼすジャック! last DAY in 花公園」 を開催します。

当日は、大分県かぼすPRキャラクター 「カボたん」一日園長に就任!
オープニングセレモニーや園内グリーティングで来園者をお迎えし、楽しい時間をお届けします。
さらに、園内の飲食店では1日限定カボスメニューを楽しめる「かぼすでわっしょい @花公園」も同時開催。
かぼすの爽やかな香りと酸味が広がる、ここでしか味わえない限定グルメをぜひお楽しみください。


イベント概要

  • 開催日:2025年9月23日(火・祝)

  • 時間:10:00~15:00

  • 開催場所:くじゅう花公園(大分県竹田市久住町久住4050)

  • 共催:くじゅう花公園、大分県カボス振興協議会


  1. カボたん一日園長就任&オープニングセレモニー

時間: 10:00~10:10   場所: 入口ステージ

カボたん登場(カートで乗車)

カボたん一日園長就任式

カボたんふれあいイベント 10:30 ~   11:30~、13:00~

カボたんがグリーンコキアの畑行くとどこにいるかわからなくなるかも!?

 

2.かぼす販売会

場所: 花の駅(ショップ前)

内容: 大分県かぼすPR部隊によるカボス販売、購入者へノベルティプレゼント(数量限定)

  1. かぼすでわっしょい @花公園

園内飲食店にて、1日限定のかぼすを使った特別メニューを提供します。

提供期間: 9月15日~9月30日(一部メニューは9月23日のみ提供)

メニュー

限定カボスクリームサイダー
かぼす果肉とメロンシロップ、サイダーが三層に重なったグリーンドリンク。
グラデーションを目で楽しんだ後、混ぜて味わうとスッパ爽快な新感覚サイダーです。

他にも、園内店舗が工夫を凝らしたオリジナルメニューを予定。

ブランドロゴのリニューアル

新たな歩みを象徴するために、ブランドロゴを刷新します。

これまでのイメージを大切にしながらも、より親しみやすく、新たに「移ろいを楽しむ、花と公園」というコンセプトのもと、未来へ向けて発展していく姿を表現しました。

 

ホームページが新しくなります

来春、くじゅう花公園の公式ホームページを全面リニューアルします。

最新の情報をより分かりやすく、そして快適にご利用いただけるよう、デザインや構成を一新します。

 

パンフレット・園内掲示物も順次変更

パンフレットや園内の掲示物も順次新デザインへ切り替えを進めてまいります。

しばらくの間は旧デザインと新デザインが混在いたしますが、ご了承ください。

 

変わらないもの・変わるもの

変わらないもの

四季折々に咲き誇る花畑や、くじゅう連山を望む大自然の景観や店舗はこれまで通り変わらずお楽しみいただけます。

 

変わるもの

より快適にご利用いただけるホームページや園内表示を通じて、皆さまに親しんでいただける公園を目指してまいります。

 

くじゅう花公園を愛してくださる皆様に

これからも、くじゅう花公園は「花と自然が織りなす感動」を皆さまにお届けできるよう努めてまいります。

どうぞ楽しみにお待ちください。

 

秋の花の最盛期にあわせ、2025年9月13日(土)より『オータムフラワーフェスタ』を開催いたします。

期間中は、園内がマリーゴールド(6万株)、ケイトウ(7万株)、コキア、サルビア、ベゴニア、千日紅など秋を象徴する花々で埋め尽くされ、視界いっぱいに広がる花景色でお出迎えします。

※開花状況についてはこちら

 

今年の見どころ

2025年は、九州最大規模のケイトウ畑がついに登場します。

選ばれたケイトウの品種は、色彩の鮮やかさと草姿の美しさが特徴の英国で開発された品種 「ブライトスパークス」。

情熱的で深みのある赤「スカーレットシェード」、落ち着いた赤紫「バーガンディ」、黄金色に輝く「ブライトイエロ」ーの3色が、園内で最も景観の良いエリア「高原の彩」に7万株登場します。

遠くからでも際立つそのカラーパレットは、秋空を背景にまるで絵画のような光景を描き出します。昨年を大きく上回る規模と鮮やかさは、今年ならではの圧巻の眺めです。

加えて、人気スポット「秋彩の畑」では、4万株の花々による色鮮やかなパッチワーク寄せ植えが10月上旬から最大の見頃を迎えます。さらに「そよ風の丘」には、黄金色のマリーゴールド6万株が一面に広がり、秋の風景をより華やかに彩ります。

開催概要

 イベント名:オータムフラワーフェスタ

 開催期間:2025年9月13日(土)~11月3日(月・祝)
 開園時間:8:30~17:30(最終入園17:00)
 入園料:大人(高校生以上)1,300円、小人(5歳以上)500円
※園内イベント情報はこちら

主な花の見頃

ケイトウ「ブライトスパークス」(9月〜11月)

サルビア(9月上旬〜11月中旬)

マリーゴールド(9月下旬〜11月上旬)

コキア(9月下旬〜11月上旬)

千日紅(9月〜11月)

秋彩の畑(10月上旬〜11月上旬)

※開花状況については、ご確認の上ご来園をお願いします。開花状況についてはこちら

 

各種イベント開催
※園内イベント情報はこちら

YouTube  オータムフラワーフェスタ紹介動画

「久住高原星空の巡り」
次回は2025年9月27日(土)19時スタート!!!
※標高が高く夜間は気温も平地より低くなります。
上着など防寒対策をお願い致します。

2025年(令和7年)は毎月第4土曜日の開催となります。 
※新月の周期の関係上、開催週は毎年変更します。 

星のお話し(19:00) ⇒ 星空ガイド(20:00)⇒ 風船リリース(20:20)
天体望遠鏡コーナー(自由参加)あります。
参加料/大人600円 小人400円 (予約不要)

入園受付は18:00からチケット売場で受付開始します

※年間パスポートをお持ちのお客様はイベントへの参加無料
少雨決行(雨天時は星は観れませんが「星のお話し・風船リリース」は実施いたします。)
(天気予報で注意報が発令された場合、中止と判断させていただく場合がございます。)

新着情報
新着情報月別アーカイブ