希望の花をさかせよう✽ の投稿一覧
Happy New Year 2023年
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
くじゅう花公園 スタッフ 一同
*********************************************
.
満開を迎えた、 黄金色のマリーゴールドの丘で、 先日CMの撮影がありました。 ▼大分の歌うまスーパーキッズのくららちゃんが少し、歌いますよ。
▼先日まで公開していたT V C M と合わせて、ご覧ください。
・
** ネモフィラ咲きはじめました **
今年はくじゅう花公園史上最大面積 9000㎡ 7万株 のネモフィラをご準備しています。
花言葉は「可憐」 英名「ベビーブルーアイズ」(赤ちゃんの青い瞳)のように、
一面清らかで澄んだブルーの花畑が広がります。
この春空と繋がる青の絶景を探しに出かけませんか。
▼動画でネモフィラ畑を確認する事ができます。
Happy New Year 2021
*********************
標高850mの久住高原より、
あけましておめでとうございます。
今年も高原いっぱいの花々が、
皆様のご来園をお待ちいたしております。
*********************
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
くじゅう花公園 スタッフ 一同
・
7/12より受付及び園内各ショップにて実施しておりました。 令和2年7月大分県豪雨災害義援金 募金活動 のご報告です。 ¥83,053 - の義援金をお預かり致しましたので、 令和2年7月豪雨災害緊急支援様へ送金致しました。 (募金活動は令和2年8月31日にて、一旦終了とさせて頂きます。)
・ 綺麗なひまわり畑となりました。 ひまわりにはやっぱり青空が似合います。 標高850mの久住高原は爽やかです。 ↓ ↓
ひまわりはやっぱり、 とてもパワフルなお花です。 みているだけで、 この暑さなんか忘れてしまいそう。
・
先日より一気に開花が進み。 沢山のひまわりが顔を出しました。 今年のひまわりは 直径10cmと小さくて愛らしいミニヒマワリ。 ↓ ↓
明日8月7日は、
くじゅう花公園の開園28周年記念日。
8月7日はゴロ合わせで“花の日”。
(スタッフの間では花の日と呼んでいます**)
くじゅう花公園は平成5年に開園。
27年が経過し、開園 28周年 を迎えます。
くじゅう花公園はこれからも変わらず、
土をつくり、種をまき、水をやり、花を育て、
輝く花の大地を作ります。
この瞬間を輝かせる花たちに想いを託して、
今日も笑顔の花を咲かせます。
これからも、風薫る花の村。
くじゅう花公園を宜しくお願いいたします。
明日8月7日にご来園されたお客様に、
くじゅう花公園オリジナルポストカードをプレゼント!!
皆様のご来園を心よりお待ちいたしております。 ↓ ↓
・
・ 雨上がり、久住高原に大きな虹がかかりました。 眺めていると幸せな気分にさせてくれます。 希望の虹となりそうです。 ↓ ↓
動画でもみれます。 ↓ ↓
12