バイキング・スィーツ(飲食) の投稿一覧
先日までの寒さも峠をこしたのか、ようやく春らしい陽気となったGW後半2日目
でしたが、たくさんのお客様にご来園頂きました。
チューリップは最後の見頃!
本日よりGW後半スタート。
初日の今日もたくさんのお客様に来園頂きました!
そしてこのゴールデンウィーク期間中、おいしい「食」がたくさん登場しています!
最初にご紹介するのは「かもの炭火焼き」
炭火で焼く「かも」は絶品。
このかもの炭火焼は熱いときはもちろんですが、冷めても固くならず、
とてもおいしいです。
実はこのブログもかもの炭火焼きを食べながら作業中です。
1パック400円
本日絶好のお出かけ日和。
チューリップも満開になった事もあり、たくさんのお客様にご来園頂いています。
本日15時頃まではご覧の列が・・・。
ただくるくるウィンナーはどんどん焼いて行きますので、お客様の
回転も早いですよ!
本日熊本県民テレビの「ココsmile」の収録がありました。
本日は朝からあいにくの季節外れの雪模様!
当初の予定を大幅に変更し撮影がスタート。
まずはドライフラワーのお店「ローズ・ド・メイ」でリース作り体験。
レポーターのKAYOさんがスタッフのアドバイスもあり、素敵なリースを
作りました!
本日はあいにくの雨模様ですが、植物達にとっては恵みの雨。
そして今シーズンも大人気の自然食バイキング「野のやさい」で提供する、久住で自生の
野の野菜にとっても恵みの雨ですね!
そして、その「野のやさい」を裏で支えているのは、地元農家のおじちゃんやおばちゃん達。
この志賀のおじちゃんもその一人。
久住を知りつくる野草のエキスパートで毎朝、摘み立ての野の野菜をレストランまで
持って来て頂いています。
本日は当初雨の予報も出ていました、陽も出てとても良い天気になりました!
そして開花が遅れていたチューリップもほぼ見頃に!
本日OAB大分朝日放送の人気番組「れじゃぐる」の中継が花公園からありました!
そして中継終了後はみんなでお食事タイム!
村島さん、きどっちもパクり!
秋桜祭2日目。
本日は多くのお客様に遊びに来て頂きました。
その中でも「くるくるウィンナー屋台」「かもの炭火焼」にお客様が集中していました!
炭火で焼く「くるくるウィンナー」はこの煙に誘われてお客様が集まってきます。
食べて頂いた方はお分かりだと思いますが、中身はとってもジューシーで、
それでもしつこくなく、女性やお子様でも1本ぺロッと食べてしまいますよ!
1本500円 ナントこのくるくるウィンナー長さは約50センチ!!
本日バイキングレストラン「野のやさい」の11時のオープンと同時に
香川からやって来ました、お客様が一気にレストランにやって来ました!
レストランに入ると早速料理に一目散!