イベント情報 の投稿一覧
来年の春ご自宅に綺麗なお花を咲かせてみませんか。
くじゅう花公園人気のイベント 5月24日(土)午前9時から
チューリップ球根掘り取り開催日が決定いたしました!!
手袋持参 ・ 汚れても良い服装がおすすめです。
注意:9時 スタート となっております。 ↓ ↓
※無くなり次第終了とさせて頂きます。
※雨天中止(グリーンハウスアンティルにて販売予定)


天候がいまいちですが、多くのワンちゃんに参加して頂いています!

昨年より多い出店です。ペット関連だけでなくキッチンカーも出店

明日だけの出店者様もあります。さらに出店ブースが広がります。

ドッグランも大好評!普段見ないにぎわいです!

イベント会場撮影後、彩りの丘でムラサキサギゴケを発見しました!

ウォーカープラスとは、今話題のニュース、エンタメ情報から旬のおでかけ情報まで、
世の中のトレンドをどこよりもわかりやすく紹介しています。

当園のネモフィラフェスティバルやスプリングフラワーフェスタなど
詳細に掲載されています。
記事はこちら

3/22(土)の星空の巡り、肌寒い中でも多くのお客様にご来園頂きました!

150名を超えるお客様に星空を堪能して頂けました。

星の講師の先生と暗くなる前から天体観測中!

イベント終盤の一斉消灯後、レーザーポインターを使った講師の先生による星の説明

風が強く、願い事風船リリースはあっとあっという間に飛んで行ってしまいました!?
2023年8月10日
変化アサガオ展開催「温室アンティル」
カテゴリー:
温室アンティル内にて変化アサガオ展を開催しています。

柳、牡丹、笹などの名前のアサガオをたくさん展示しています。
まだ花は少な目ですが普段見て頂けない朝顔を是非ご覧ください。

和傘とも似合う陳列になっています。
2023年8月3日
お祝いの花がいっぱい届きました。
カテゴリー:
假屋崎省吾先生の華道家40周年とくじゅう花公園開園30周年を
祝したお花がいっぱい届きました。


入園ゲートを入った左側で展示させて頂きました。誠に有難う御座います。
8/7(月)ハナの日でくじゅう花公園は30周年を迎えます。
8/5(土)と8/6(日)には假屋崎先生が来園されイベントを開催致します。

2023年6月26日
假屋崎省吾名誉理事のトーク&作品披露
カテゴリー:
6月24日(土)・25日(日)に開催された假屋崎名誉理事による
初のイベントが大盛況でした。
初日は天候に恵まれ入園ゲート前のステージで午前中は約300人のお客様の前で
軽快なトークで笑いを交えながらデモンストレーションを行いました。

午後からも300人ほどのお客様が観覧されました。

ご披露頂いた作品
園内の紫陽花を使った作品です。

こちらはローズガーデンの薔薇を使った作品

デモンストレーション終了後には風香房の店舗前でサイン会がありました。

お客様と記念撮影も

翌日25日(日)はあいにくの雨模様でしたが温室アンティル内で開催となりましたが
素晴らしいステージとなりました。

2日間で約1,200人ものお客様に観覧して頂きました。
来月以降も10月まで毎月2日間土日に開催されます。
7月は22日(土)・23日(日)/ 8月は5日(土)・6日(日)に開催決定です。
詳細はホームページの新着情報やイベント情報をご覧くださいませ。
予約不要・ブルーベリー摘み取り体験スタート!!
■期間:7月1日(土)~8月中旬頃まで
久住高原の恵みブルーベリーの季節となりました。
11種類・約2000本のブルーベリーが実ります。
体験料金 / おひとり 500円
指定のパックに入るだけ摘み取ることができます。
※荒天時や台風通過後、一時中止となる場合がございます。

久住高原星空の巡り 風船リリース!
毎月第三土曜日に開催の「久住高原星空の巡り」が3月18日に行われました。
星空ガイドや宇宙のお話しなど魅力あるイベントですが、
その中でも今やメインになりつつある「風船リリース」!!
参加者の皆様がエコ風船に願いを書いて星空に飛ばすイベントは大人気です!
2月のイベントは雨天の為風船リリースが中止となりましたので、
当日お預かりした風船を3月18日スタッフが願いを込めてリリース致しました!
皆様も是非、ご参加ください。
▼写真と動画でご確認いただけます。




-

-

-

-
2025年11月
| 月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | 1 | 2 |
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

© 2013 kujyu hanakoen All right reserved