2016年8月 の投稿一覧
・
・
植物にも色々な楽しみ方があるんですよ!!
触れると温まりそうな植物「ラムズイヤー」。
白い毛で覆われた葉はまるでぬいぐるみを触っているみたいに柔らかな手触り、
その名前の由来も「羊の耳」。
手触りと形からすると本当にぴったりな名前ですね。 ↓ ↓
・
・
/
・
四季彩の丘には今、赤と白と青のサルビアが見頃だよ~。
.
.
全体を眺めると、なんだか川の流れのようできれいだな~♪
サルビアは6~11月まで見頃の長い花だけど、
スタッフのお手入れのおかげでいつもきれいでありがたいね(^^)
/
K y u s h u M o t o G u z z i & M a g h i R a l l y 2 0 1 6
・
今年も日本全国から イタリアバイク モトグッツイバイク が集まります。
場所 : くじゅう花公園 駐車場 観 覧 無 料
2016年 10月 16日 (日)
/
/
今日は久住の山もくっきりすっきり見える快晴~。
.
.
今年の夏は大活躍だったヒマワリが役目を終えて、
園芸のスタッフさんたちに片付けられてたよ~。
ヒマワリさんたち、ありがとう~(ToT)/~~~
ぶんぶんぶんハナハチがとぶ~♪
今日はおもしろい名前の花を見つけたよ!
.
「影ぼうし」
.
「純愛の君」
そよ風の丘のちょっと先に、
ヒガンバナの仲間の「リコリス・スプレンゲリー」が咲いていたよ~。
.
.
ピンク色の花で先端が淡いブルーのきれいな花。
残暑の厳しい今日この頃だけど、爽やかなで涼しげな感じ♪
12