2016年3月 の投稿一覧
こんにちは!878(ハナバチ)君だよ~!
桜が咲いてきて、春がやってきた感じだね!
地域貢献のお仕事で、介護老人保険施設の
ヴァル・ド・グラスくじゅうへお花を植えに行ってきたよ~。
.
こんにちは!878(ハナバチ)君だよー!
今日は花公園の「木陰」で開催されているMyu(みゅう)さんの展示に行ってきたよ!
はじめまして!
くじゅう花公園のマスコットキャラクターの878(ハナバチ)君だよ。
ずっと花公園で暮らしてきたんだ。
今日から花公園のあんなことやこんなことをお伝えしていくね!
ナルシストなお花スイセンが咲き始めました。
品種:アクール(ラッパスイセン)
なぜ?ナルシスト?気になりますよね~。
ギリシャ神話の美少年ナルキソス(ナルシッサス)が、
水面に映るわが姿に見とれ、そのまま花になってしまったのが水仙だということです。
そこで英名 : Narsissusです。
自分の美貌に酔いしれる人ナルシストと呼ぶのもここから来ています。
黄色が美しい。
高知(土佐)の蛇紋岩地に野生のものが多く見られるため、この名前があります。
ミズキと名前が付きますが、ミズキ科ではなく、マンサク科の植物。
葉が出る前に花が咲き一つの花房に10個ほど下向きにつけて、
春先早い季節に花を咲かせるので、春を告げる花にもなります。
12