2012年5月 の投稿一覧
一般的な黄色やオレンジ、ピンク色のものとは違い、赤い花びらに
黒い模様が入った「ピエロ」が開花しました!
まるでてんとう虫のような模様のこのポピー、カントリーガーデン内で
開花しています!
本日朝から設置作業を行なっていましたライブカメラですが
設置が完了し、とりあえず見れるようになりました!
本日も絶好のお花見日和!
そして今朝からライブカメラ設置で業者さんに作業を行なってもらっています。
雨の日や朝一番、夕方には花びらを閉じているリビングストンデージーですが、
その分晴れた日に開花している姿は眩しいくらいにきれいです!
本日お昼前の開花しているリビングストンデージーの動画を撮影しました!
今園内は春のお花がとてもきれいな時期ですが、
7万株のネモフィラ、リビングストンデージーの動画をアップしました!
昨日その淡い紫色と名前も魅力的な「ブルームーン」を
紹介しましたが、朝、園芸スタッフから、青系なら
こっちの方が珍しいですよ!との事で
「しのぶれど」という品種
淡い青色はほぼ「ブルームーン」と一緒ですが、若干花びらの形が違うようです。
先般5月9日の毎日新聞朝刊に空から見た花公園の写真が
紹介されていましたが、検索エンジンのYAHOOのトップにも
紹介されていました!
その日は通常の3倍程のアクセスが有り何事かとおもっていましたら、
ヤフーでの紹介で検索が一気に伸びていたようです。
以前久住高原光ファンタジアでも一度このトップで紹介された
事があったのですが、今回で2回目のヤフー登場でした!
サントリーさんが開発した青いバラではありませんが、
紫色のバラとして人気の高いバラ「ブルームーン」が開花しました!
この春登場した温室「アンティル」。
ベゴニアも大きくなり今とても見ごたえが有りますよ!
そして本日花公園専属カメラマンの川上氏が撮影にやって来ました!
今年よりギャラリー萌葱館の中に誕生した「花公園カフェ」では
テレビではお馴染みの大分県・日出町のカリー&オムライスの
「マインズ」と共同開発した「花公園カレー」やマインズ特製の
ハンバーグをご用意しています!
館内はコーヒーなどもドリンクも充実!