2011年7月 の投稿一覧
久しぶりのワンちゃんのブログです。
本日はたくさんのワンちゃんが遊びに来てくれました!
満開のケイトウと真っ白なワンちゃんのコントラストはとても綺麗です!
本日空からヘリコプターがやって来ました!
おそらく新聞社さんのヘリでしょうか?
真っ青な青空を背景に7万株のケイトウがきれいに咲き揃っています。
そして本日OAB大分朝日放送の首藤カメラマンが撮影にやって来ました!
本日園内を1周するウォークイベントを開催しました!
見頃を迎えたケイトウや四季彩の畑、そしてまだ高原ではあじさいも見頃ですよ!
香りと雑貨のお店「風香房」では造花の巨大なひまわりを
入荷しました。
大人の女性が立ってみてもこんな感じです!
お店の前に設置しておりますので、お気軽に撮影して下さい!
毎年恒例ですが、おおいた勤労者サービスセンターのお客様の
ブルーベリージャム作り教室を開催しました。
定員12家族に対して、30組以上の応募が有り、今年は
競争率が高い中での開催となりました。
まず最初にブルーベリーの収穫です。
今年は昨年の猛暑の影響で一般のお客様への収穫体験は
実施していませんが、今回の教室のお客様の分は
何とか確保出来ました。
本日雨の中、OCT大分ケーブルテレビの人気番組
「もぎたて情報局」の取材が花公園にやって来ました!
花公園ではお盆の期間に毎年開催しています「花公園クラフトフェア」の
紹介という事で、OCTの伊勢さんがリース作りにチャレンジ!
ステキなリースが出来上がりました!
「越前大野感性はがき展」は、大野市が1998年から開催している
アートコンクール。
企画の運営は、市民有志による実行委員会が市の委託を受けて実施し、
今回のテーマは「花」。
その募集ご案内チラシの花公園の写真を使用いただけるようになりました。
ちなみにこれは、今年の第一弾の募集写真。
北海道の四季彩の丘の風景です。
次のご案内チラシで花公園の写真が登場します!